サイト規約

「グレートジョブ」利用規約(以下「本規約」といいます)は、Duff株式会社(以下「当社」といいます)の運営するウェブサイト「グレートジョブ」(以下「本システム」といいます)を通じて当社が提供する転職用求人広告掲載サービス(以下「本サービス」といいます)について、当社と本サービスを利用する者(以下「お客様」といいます)との間の権利義務関係を定めるものです。お客様が本サービスをご利用の場合、お客様は本規約に同意したものとみなします。

第1条(本サービスの内容)

本サービスとは、当社が提供するサービスのことをいいます。
・転職用求人広告掲載サービス
求人情報掲載で広告料金が発生する代替医療・リハビリステーション・フィットネスに特化した定額制求人サイト

第2条(利用の申込み)

1.お客様は、本規約に同意の上、当社所定の『グレートジョブ 申込フォーム』に入力して当社に送信することにより、申込み手続きを行うものとします。
2.お客様が『グレートジョブ 申込フォーム』を当社に送信した時点で、お客様と当社との間にサービス利用契約が成立し、利用規約同意の有無に関わらず、お客様が本サービスをご利用の場合、本規約に同意したものとみなします。

第3条(ログインID及びパスワードの管理)

1.当社は、『グレートジョブ 申込フォーム』を受領した場合、原則として、直ちにお客様に対してログインID及びパスワード設定を行うURLを付与するものとします。ただし、当社はお客様からの利用の申込みを承諾しない場合があります。
2.お客様は、発行・付与された ID・パスワードの使用および管理について、その一切の責任を負うものとします。
3.お客様は、理由の如何を問わず、ID・パスワードを第三者に使用させ、もしくは譲渡、貸与、名義変更、売買、担保の用に供すること等はできないものとします。
4.お客様は、ID・パスワードを第三者に使用されたことにより発生する一切の損害、およびお客様自身もしくは第三者が ID・パスワードを不正に使用したことにより発生する一切の損害につき、お客様に使用もしくは管理上の帰責性があるか否かにかかわらずその全てを負担するものとし、当社は何ら責任を負わないものとします。

第4条(個別の求人広告掲載契約の成立)

お客様は、当社の付与したログインID及びパスワードを用いて、本システムの管理画面を通じ、求人広告の作成・掲載を行うことができます。お客様が『グレートジョブ 申込フォーム』を当社に送信した時点で、当社とお客様の間に個別の求人広告掲載契約が成立するものとし、お客様の当社に対するサービス料金の支払義務が発生します。

第5条(サービス料金の発生)

1.お客様は、本サービスに申込み時点において契約されたプランに相当する金額を当社に支払うものとします。お客様は、当社が規定する以下(1)~(10)のお申込みプランを選べるものとします。なお、本プランでは、本人の責による解雇、または自己都合による退職、またお客様の責による退職・解雇いずれの場合においても、当社は一切の責を負わないものとします。

【ベーシックコース】
(1) グレートジョブ・ベーシックコース・マイクロプラン
求人掲載(1求人まで掲載可能)を月額 5,000円(税別)とします。
(2) グレートジョブ・ベーシックコース・スモールプラン
求人掲載(5求人まで掲載可能)を月額 10,000円(税別)とします。
(3)グレートジョブ・ベーシックコース・ミディアムプラン
求人掲載(掲載数無制限)を月額 15,000円(税別)とします。

【看護・介護コース】
(4)グレードジョブ・看護/介護・マイクロプラン
求人掲載(2求人まで掲載可能)を月額 15,000円(税別)とします。
(5)グレードジョブ・看護/介護・スモールプラン
求人掲載(5求人まで掲載可能)を月額 20,000円(税別)とします。
(6)グレードジョブ・看護/介護・ミディアムプラン
求人掲載(掲載数無制限)を月額 25,000円(税別)とします。

【マスターコース】
(7)グレートジョブ・マスターコース
全職種掲載(掲載数無制限)対応可能で月額 75,000円(税別)とします。

2.当社は、1ヶ月以上の告知期間を設け、電子メール、本システムの管理者向けページにて告知の上、将来に向かって前項規定の単価の改定または部分的変更を行うことができるものとします。

第6条(支払方法)

お客様が本サービスに申込後、サービス料金が発生します。支払い方法はクレジットカード決済とし、料金はサービス料金発生月の前月の末日に自動的に決済されます。決済が失敗した場合は、2回の再決済を行います。それでも決済が完了しない場合には、料金未払いとして契約を強制的に解除します。なお、決済がお客様やクレジットカード会社の責任によって失敗した場合、当社は一切の責任を負いません。
また、当社が特別に認めた場合に限り、上述の支払い方法以外の方法を選択することができるものとします。
※グレートジョブ事前申込プランをご利用の場合、申込日時によっては、料金発生月前月1日に決済処理が行われます。

第7条(禁止事項)

1.お客様が作成した求人広告については、お客様の責任において掲載するものとします。ただし、お客様は、以下の各号に該当する求人広告を掲載してはならないものとします。
(1) 法令、条例または公序良俗に違反する恐れがある場合
(2) 犯罪的行為に結びつく蓋然性が高い場合
(3) 基本的人権の侵害、就職差別を助長し、均等な雇用機会を損なう恐れがある場合
(4) 労働条件が各種労働法規に抵触する恐れがある場合
(5) 応募者に対して、次に掲げるような経済的な負担を不当に要求し、または唆す場合
  a)商品、材料、器具等の購入
  b)講習会費、登録料等の納入
  c)金銭等による出資
  d)教育施設等による経費を伴う受講
(6) わいせつ図画、文書の頒布等にあたる場合
(7) 事実誤認を誘発し、または虚偽である場合
(8) 他のお客様または第三者の著作権その他知的財産権を侵害する場合
(9) 他のお客様または第三者の財産権またはプライバシーを侵害する場合
(10) 他のお客様または第三者に不利益を与える場合
(11) 他のお客様または第三者を誹謗中傷する内容である場合
(12) 本サービス運営を妨げまたは当社の信用を毀損する場合
(13) その他、当社が合理的な根拠に基づき不適当と判断する場合
2.当社は、お客様の求人広告の内容が前項各号のいずれかに該当し、または該当する恐れがあると判断した場合には、お客様に事前に通知することなく、かかる掲載を停止することができるものとします。なお、前項の本サービスの停止によりお客様が損害を被った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
3.お客様が第1項各号に該当することを理由として、万一、当社が第三者から権利侵害の主張をされた場合には、お客様の費用と責任においてこれを解決するものとします。また、万一、当社が独自にかかる紛争に対応した場合には、お客様は、当社が自己を防衛するため等の法的活動に要する費用(弁護士費用を含む)をすべて負担するものとします。

第8条(不保証)

1.当社は、本サービスの品質及び機能に関して、技術上または商業上の完全性、正確性及び有用性等につき、保証を行うものではありません。また、当社は、お客様が本サービスを利用して行った求人広告の成果については、一切の責を負わないものとします。
2.当社は、本サービスの利用に関連してお客様と第三者との間にトラブルが発生した場合であっても、当社の故意または重過失がある場合を除き、当該トラブルに関して何ら関知せず、責任を負わないものとします。

第9条(転載)

1.当社は現在および将来にわたり、本システムの成果の拡充を目的として、当社が運営する別の媒体および第三者たる企業、組織または団体が運営する媒体にお客様の求人広告を転載することができるものとします。
2.前項に定める転載行為において、当社は以下の各号の規定を適用します。
(1) 情報提供元が本システムであることを明記する
(2) 本システムにおいて制作された広告内容を改変しない
(3) 応募情報は、本システムからの応募と同様に、お客様の管理画面に集積する

第10条(業務委託・提携)

当社は現在及び将来にわたり、本サービスの業務を遂行し、あるいは事業を拡充する為に、継続的に第三者たる企業、組織または団体と業務委託・提携し、必要な情報提供等をすることができるものとします。

第11条(機密保持)

1.当社およびお客様は機密情報である旨を明示して開示した情報(以下「機密情報」といいます)を、機密として保持し、開示された目的以外には利用せず、また、第三者に開示・漏えいせず、善良なる管理者の注意をもって管理するものとします。ただし、以下にあげる個人情報以外の情報に関してはこの限りではありません。
(1) 開示の時点ですでに公知となっている情報
(2) 開示後当社の責によらずに公知となった情報
(3) 機密情報によらず当社が独自に開発した情報
(4) 第三者から適法に開示された情報
2.当社およびお客様は、相手から求められた場合、及び、本契約が終了した場合、直ちに、機密情報をお客様に返却し、または再生不能な状態で適切に廃棄するものとします。

第12条(本システムを通じてお客様が取得する個人情報の取扱)

1.お客様は、本システムを通じて取得された個人情報を、当社の許可なくお客様以外の第三者に提供すること、及び採用活動以外の目的で使用しないものとします。
2.お客様が前項に違反したことを理由として、万一、当社が第三者から権利侵害の主張をされた場合には、お客様の費用と責任においてこれを解決するものとします。また、万一、当社が独自にかかる紛争に対応した場合には、お客様は、当社が自己を防衛するため等の法的活動に要する費用(弁護士費用を含む)をすべて負担するものとします。

第13条(サービスの停止等)

次の各号のいずれかに該当する場合には、当社はお客様への事前通知なしに、自ら判断により、本サービスの全部または一部を停止・中止もしくは運営方法を変更できるものとします。お客様は、当社の責めに帰すべき事由に基づく場合を除き、停止や運営方法の変更に関して、当社に対して損害賠償等を請求することはできません。
(1) 本システムの保守点検を定期または緊急に行う場合
(2) 火災、停電などにより本サービスの提供ができなくなった場合
(3) 天災地変などにより本サービスの提供ができなくなった場合
(4) 当社が設置または管理する設備の異常、故障、障害その他本サービスをお客様に提供で
きない事由が生じた場合
(5) 当社の責によらない事由により本サービスの提供ができなくなった場合
(6) お客様の募集方法、選考方法等に対し、応募者から苦情を申し立てられた場合、または
その恐れがある場合
(7) その他、当社が一時的な中断・停止を必要と判断した場合

第14条(利用期間と更新、解約)

申込月の翌月1日から起算して1ヶ月ごとに自動更新される本契約(以下「本契約」といいます)は、その後も同様に更新されます。本契約を解約する場合は、利用期間満了の前月25日(土日祝日を除く)までに当社指定のフォームにご入力の上、当社に連絡する必要があります。受領確認後に解約が有効となります。

第15条(契約の解除)

1.お客様が次の各号に一つでも該当する場合、当社は何ら催告なく本契約の全部または一部を解除できるものとします。
(1) 本規約の各条項のいずれかに違反した場合
(2) 掲載された求人広告と業務の実態が異なり、これによって第三者から苦情を申し立てられた場合、またはその恐れがある場合
(3) 本規約違反の疑いにつき当社から説明を求められたにもかかわらず、合理的な説明を
行えない場合
(4)破産、民事再生手続開始、特別清算手続開始、会社更生手続開始の申し立てを受け、または自ら申し立てた場合、若しくは事実上倒産した場合、またはその蓋然性が高いと当社が判断した場合
(5) 集団的または常習的に暴力的不法行為等を行うことを助長する恐れのある団体に属している場合、または、これらの者と取引があることが判明した場合
(6) その他、本サービスを継続しがたい事由が発生したと当社が判断した場合
(7) 利用料金の支払いがされない場合
2.当社が次の各号に一つでも該当する場合、お客様は、何ら催告なく本契約の全部または
一部を解除することができるものとします。
(1) 正当な事由がなく、当社が本サービスを実施しない場合
(2) お客様に虚偽の報告をした場合
(3) 本規約の条項に違反した場合
(4) 本業務の遂行にあたって正当な理由なくお客様の指示に従わない場合

第16条(著作権について)

1.本システムに関する所有権、著作権(文書・ロゴ・写真・イラスト・動画・プログラム、コンテンツ等)その他一切の権利は、当社若しくは当社が定める者又は当社に使用を承諾しているものに帰属します。お客様は、本サイトに関するコンテンツ、サービス、ソフトウェア、著作権、有体物、情報その他一切につき、著作権法その他法令で認められている場合を除き、当社の承諾なくいかなる目的にも利用することはできません。
2.本システムに関する著作権その他の権利は当社に帰属します。お客様は当社の権利を侵害してはならず、また、本システムを逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、変更、改変、改造等しないものとします。

第17条(その他禁止事項)

1.お客様は、本サービスを利用することにより得た求人サイト運営方法の情報・技術情報、個人情報等をもとに、当社と同様の業務を行ってはならないものとします。また、有償無償を問わず、同情報を第三者に提供してはなりません。
2.お客様は、本契約に基づく契約上の地位、及びこれに関して生じた当社に対する債権その他、いかなる権利も当社の同意なしに第三者に移転または譲渡してはなりません。

第18条(暴力団等排除条項)

1.お客様及び当社は、当社に対し、本サービスの申込み時に、お客様及びその役員、使用人が、暴力団等(暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体またはその関係者、その他反社会勢力) でないことを誓約するものとします。
2.当社は、お客様が次の各号に一つでも該当する場合、お客様に対する何らの催告なしに直ちに本サービスを停止することができるものとします。
(1) お客様が自ら、または第三者を利用して、当社に対し暴力的行為、詐術、強迫的言辞、業務妨害行為などの行為をした場合
(2) お客様、またはその役員ないし使用人が、暴力団等であることが判明した場合
(3) お客様が当社から求められた暴力団等でないことの確認に関する調査等に協力せず、資料等を提出しない場合
3.お客様は当社が前条により本サービスを停止した場合のほか、お客様、またはその役員ないし使用人が暴力団等であることを理由として詐欺・錯誤等に基づき取引を終了した場合、一切の損害賠償を請求することはできません。

第19条(開示対象個人情報保護に関する事項)

開示対象個人情報保護に関する事項は、当社が別途定め、公表するプライバシーポリシーを閲覧ください。
【個人情報苦情及び相談窓口】
Duff株式会社 苦情・相談窓口
TEL:03-3470-1177

URL:https://duff.co.jp/privacy

第20条(損害賠償)

お客様が本規約に違反し、または不正もしくは違法な行為を行ったことにより当社に損害が生じた場合、お客様は、法律で許容される範囲内で、当該損害(弁護士費用を含む)の賠償責任を負います。ただし、当社の故意または重過失により損害が発生したときは、この限りではありません。

第21条(協議事項)

お客様及び当社は、本規約に定めのない事項及び本規約の各条項の解釈について疑義が発生した場合には、お互いに誠意をもって協議し、解決するものとします。
協議にあたっては、当社のお客様営業担当者を窓口とし、解決が困難な状況となった場合は、当社法務担当者が最終窓口となり協議するものとします。

第22条(準拠法)

本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。

第23条(合意管轄)

本規約に関して、裁判上の争いが生じたときは、東京地方裁判所、または東京簡易裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。

第24条(規約の変更)

当社は、民法の定めにそって本規約を随時変更することができ、変更後の規約(以下「新規約」といいます)は、お客様と当社との間に適用されます。ただし、規約の変更時には 1 ヶ月の告知期間を設け、電子メール、管理者向けサイト上で告知をするものとし、この告知を持ってお客様の確認はされたものとします。
また、本規約に基づいて現に発生している権利義務は新規約による影響を受けないものとします。

〒107-0062 東京都港区南青山3-5-6 ディアテックビル4F
TEL :03-3470-1177

Duff株式会社

https://duff.co.jp/

規約効力発生:2024年10月1日
最終改定日:2024年10月1日